今回の実践データは仕事帰りの実践データになりますー(^^♪
=5月10日編=
7時ぐらいに仕事を終わらせまして、まっすぐホールへ♪やっぱり1日ちょっとは打たないと禁断症状が、完全に依存症の岡本です('Д')
最近はバーサスの設置台数が増えマイホというのが決まっておらず。どこのホールに行くかは、その日次第なのです。この日は、ライターのネギ坊さんが来られるEグループR店へ。サイトセブンをチェックしていると。おおっっと!ハナビも309枚履歴が多数あるじゃないですか~、バーサスにも設定期待できそうな♪
ということでホールに着くとハナビの309履歴の台が空いてるじゃないですかー!最近負けているので手堅く、ココは勝ちに狙いに行くかorバーサスを愛でるか・・・悩んだ結果。確実な勝ちの方へ(バーサスさんごめんなさい)
◆567番台
チェックしてた309履歴台が空いていたのでまずはコチラを着席と
スランプグラフから読み取ると小役落ちもバッチり。ボーナスも引けているのでかなり高い確率で高設定で間違いないと!!
で、結果。。。
むむっ1/16000の可能性も。。。。。といってもまだ700Gしか回してないけど小役が微妙~。他の309履歴台が空いたのでそちらに移動~
◆561番台
なんといいますか、BIG引けない・・・小役引けない。この展開(涙
REG連打がいつまで続くか試してやる!!!って熱くなりすぎて現金突っ込みまくってしまいましたよ。ちなみにREG7連で閉店
◆2台の合計
投資:▲1675枚(再プレイ▲500枚、現金▲25,000円)
回収:0枚
景品交換した場合:▲34,435円相当
上のスランプグラフの赤線範囲内が岡本パートになります。
あぁぁぁ、バーサスより面白くないハナビなんて打って(全国のハナビファンの方失礼。)仕事帰りでこんなに負けてしまって、しかも現金までなくしてしまって(´;ω;`)ウゥゥ
スロットは結果なのですが、、、、ちょっと理不尽すぎるっ、小役も引けなければボーナスも引けないなんて。いや1/16000が2台だった(誤って14枚役を2回とった履歴だった)という結果にしておこう。
ちなみにこの日のホールデータ
バーサスもハナビも合算めちゃめちゃいいじゃないですか~!!
Eグループのライターイベは熱いのかな?HグループとBグループがライターさん来ても設定入れないもんだから、札幌のライターイベ=寒いが定着しつつありますが。ここは違うのかなぁ~ということで情報収集したということで良しとしましょう。(涙×5
=5月12日編=
時差オープン17時開店の〇ハンK店にお邪魔しました、仕事帰りなので20時にホール到着。バーサスは・・・と空いてない(´・ω・`) クラセレでも打ってバーサス空くの待ってよう~
サックっと再プレイの47枚(投資1本目)で、BIG!しかもクレ内連荘でBIG!!クラセレボーナス軽すぎる~~~!!うほっ +407枚!
そうしているうちにバーサスが空いたので移動♪
合算悪い台ですが。まぁ2以上はあるでしょ(^^♪ 前日は用事があって打ってないし、2日前はハナビで撃沈しているし、なんでも良いからバーサスが打ちたいのだ!!!!!!
3回目のBIGで中段揃いきちゃったよ!!ボーナス&小役&RT完璧!!高設定確信♪ めっちゃ楽しい♪♪♪♪♪♪クソ合算台でも高設定あるんだから堪らん、捨てた人ご愁傷様です(-人-)ナムナム
で、結果。。。デスガ。途中の楽しいバーサスパートが終了しまして。
投資:▲548枚(再プレイとクラセレの+407枚の範囲内)
回収:0枚
景品交換した場合:▲10,340円相当
あぁ、、勝てないですネ。最近めちゃめちゃ負けてまして5月すでに▲6719枚とヤバイ感じですヨ。ボーナス引けないい病が重病化してます。先月引きすぎたからかなぁ
BIG引かせてください(´;ω;`)ウゥゥ
ということで、恒例の出目集ですが。いつもバーサスなのでたまに気分転換しまして。今回はハナビの出目集です、ハナビだけどバーサス風なリーチ目(過去に撮ったやつ)集です(^^♪、もちろんバーサスでもリーチ目になるやつですぞ~。たくさんあったのですが探すのが大変なので一部を。
◆左七上段からのリーチ目
◆左七上段からのリーチ目(特殊リプレイ)
おまけ:左リールが順押しだと特殊リプレイになる出目です
ちょっとマニアックですが、順押し中リール上段に赤風鈴ビタ止まりでリプレイ揃っても特殊リプレイ
◆左7中段からのリーチ目
◆左7下段からのリーチ目
ハナビのチェリー落としはツマラナイと言われてホールであまり実践されている方も少ないですが、このチェリー落としを面白くする方法がありますー、BARを中段ビタ狙い(BARをやや中段の上段気味にねらえばOK)こうすることによって左4コマ滑りの時小役ハズレに昇格し、さらにハズレるとBIG確定(確か記憶だと)なのです。BAR下段ビタの方も面白いですけどね、4コマ滑ると1確だとか。BAR枠下だと4コマ滑れば氷orボーナスだった記憶(こちらはあまり好きじゃないのでやってませんが)、ハナビのチェリー落としの記事も書いてみたいな(笑
まぁ、バーサスのチェリー落としに比べるとリーチ目の数や制御的なもの比べると、断然バーサスの方が面白い作りになっていますけどネ。
ハナビもめちゃめちゃ好きだったのにバーサスばっかり打っていると色々忘れてしまいますねぇ。ハナビはやっぱりアツイ瞬間が少なく。遅れが頼りですが、この遅れもチェリーorボーナスというアツイというより、チェリー否定して揃えるという作業感が。遅れも、今遅れたかな?が楽しいのであって打ち込むと遅れ察知率が高くなり、打ち込んでいる方にとっては今遅れたかな???の楽しみを奪ってしまうという・・・・ちなみに岡本久しぶりに打っても遅れ察知率はかなり高いと思います(ほぼ100%だと?)
やっぱりバーサスの予告音には勝てないなぁ
氷(スイカ)のフォローも打ちやすさもバーサスの方が楽だし、ハナビは高設定がわかりやすくていいのですけどね、台数も多いから設定狙いには適ですし。
バーサスの方が台数増えて人気になって高設定導入率も高くなること祈ってます!!
あ!そうそうバーサス6月に再販らしいですね(^^♪
http://g-net-ps.com/info/info_detail.php?no=630
ここに再販の情報載ってますよー♪♪楽しみー
おわり(^ω^)